注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

28

アシュアランスケースワークショップ

自動運転時代のシステム保証をハンズオン!

Organizing : 日本大学松野研究室、社団法人DEOS協会D-Case部会

Registration info

ワークショップ参加

Free

FCFS
18/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

SOTIF, UL-4600などの自動運転に関係する国際規格は、アシュアランスケース (Assurance Cases)を開発運用を通じて、運用、更新することを要求しています。しかしアシュアランスケースはどのように記述すればよいのか、というレベルから明らかになっていません。本ワークショップではこれまでの我々のアシュアランスケース研究開発の経験をもとに(D-Caseホームページを御覧ください)、アシュアランスケースの代表的な記法の一つであるGSN (Goal Structuring Notation)の書き方の説明から、既存のGSNを収集し、パターン化した、GSNの6パターンを演習を用いて説明します。ワークショップはZoomを用いてオンラインで実施します。またGSNツールとして、日本大学松野研究室で開発したオンラインツールであるD-Case Communicatorを用います。 ワークショップの詳細はこちら を御覧ください。

発表者

越山勉(日本大学大学院情報科学専攻、社会人博士課程) 越山勉(日本大学大学院情報科学専攻、社会人博士課程) ToshinoriTakai ToshinoriTakai YutakaMatsuno YutakaMatsuno

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

YutakaMatsuno

YutakaMatsuno published アシュアランスケースワークショップ.

04/19/2021 09:17

アシュアランスケースワークショップ を公開しました!

Group

社団法人DEOS協会D-Case部会

Number of events 1

Members 25

Ended

2021/04/28(Wed)

15:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/04/19(Mon) 00:00 〜
2021/04/28(Wed) 15:30

Location

Zoomオンライン

Zoomオンライン

Attendees(18)

いとたけ

いとたけ

アシュアランスケースワークショップに参加を申し込みました!

junji hashimoto

junji hashimoto

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

Shigeo Baba

Shigeo Baba

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

Yu Nakata

Yu Nakata

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

0hnishi

0hnishi

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

yoshinjr

yoshinjr

アシュアランスケースワークショップに参加を申し込みました!

tfujikura

tfujikura

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

SatoshiInose

SatoshiInose

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

nrhk

nrhk

アシュアランスケースワークショップ に参加を申し込みました!

Attendees (18)

Canceled (2)